オフィシャルブログです。-BIKOTSUZERO-

東京恵比寿・青山の顔の歪み矯正 お問い合わせはコチラ
東京恵比寿・青山の顔の歪み矯正

人間の土台「足のケア」の重要性

Official blog
2022年9月26日

いつも御覧頂き、ありがとうございます!

足と爪のトラブルのサインを見逃していないでしょうか。

○巻き爪ケアを行っても再発する方が多い。
○足底の角質肥厚部位は、歩行時の荷重が集中するサイン。
○浮きゆび・開張足はフットトラブルを生じるサイン。
○足と爪のトラブルには、靴が大きく関与している。
○出産後にフットトラブルが起こりやすいことが認知されていない。
○サロンで行う定期的なフットケア+ご自身でのフットケアが重要

足へかかる力は体重の1.2倍といわれています。

普段の仕事や運動不足などによって足関節の背屈可動域が低下すると母趾の巻き爪になりやすいといわれています。

背屈可動域の低い人の歩き方としてペタペタと地面を歩くような状態となり、地面を十分に踏み込む事が出来ず、爪が巻いてきてしまうのです。

改善策として常に足首を柔らかくしていく事が、大切となります。

●健康な足とは

○爪がピンク色で弾力がある
○タコやウオノメがない
○かかとがすべすべ
○足の変形がない
○運動制限がない

巻爪や皮膚角化の原因は、靴の形状やサイズ、履き方、足の機能や歩き方など様々な原因で起こります。

特に、扁平足や開張足といった足部アライメント(骨配列)異常や足趾変形は、ある部分にストレスを集中させる原因となります。

ブログ画像

 

※開張足
主に足部にある細かい内在筋が筋力低下を起こすことで、横アーチが落ち開張足を呈する。

通常の外反母趾も横アーチが落ち、親指の付け根が外に曲がった状態をいいます。

ブログ画像

日常のケアとしてタオルギャザーに代表される足のアーチ機能を向上させる運動を取り入れて頂く事をおすすめします!

ブログ画像

最後までご覧頂きありがとうございました!

#恵比寿 #恵比寿駅 #外苑前 #外苑前駅 
#青山一丁目 #青山一丁目駅 #渋谷区 #港区 #口コミ高評価 #人気サロン #モデルも通う #芸能人も通う #完全個室 #実力サロン #顔の歪み #顎の歪み #エラ張り #顎関節症 #目の高さ #口角の高さ #眉の高さ #顔の大きさ #むくみ #自律神経 #眼精疲労 #小顔 #小顔矯正 #整体 #マッサージ #エステ #リンパマッサージ #ダイエット #部分痩せ #筋膜リリース #ハイフ #ブライダル  #産後 #骨盤矯正 #リフトアップ#肩こり改善 #ヘッドスパ #肩甲骨はがし #骨盤矯正 #姿勢改善 #猫背 #猫背改善 #無痛 #コロナ対策 #BIKOTSUZERO #ビコツゼロ #ビコツ

ページトップ