“上半身(背骨)のねじれ”による身体への影響
Official blog
2022年1月20日
いつも御覧頂き、ありがとうございます!
今回は、上半身(背骨)のねじれによる身体への影響についてお伝えさせて頂きたいと思います。
人の体は軸となる背骨と骨盤、それを支える筋肉などによってバランスが保たれています。
悪い姿勢や習慣、運動不足などによって筋肉に過度な負担や筋力低下が起こると背骨に歪みが生じて、健康面だけでなく美容面にも影響を及ぼします。
代表的な例で云いますと…
(健康面)
・肩・首のコリが改善しない
・腰痛の悪化
・骨盤が歪みやすい
・内臓の機能低下を起こしやすい
・血液やリンパ液の循環不良
・呼吸が残くなる
・冷え性が改善しにくい
(美容面)
・顔が大きく見えやすい
・むくみやすい
・肩甲骨が綺麗に出ない
・バストが下がりやすい
・くびれに左右差がでる
これらのお悩みを多く抱えていらっしゃる方は是非とも一度、上半身(背骨)のねじれも改善させていく事をオススメします!
最後までご覧頂きありがとうございました!
☆小顔矯正☆小顔☆骨盤矯正☆骨盤☆顔の歪み☆整体☆肩こり☆肩甲骨☆ベッドスパ☆リンパ☆産後