「歪み」は放っておくと「進行」します【小顔・顔の歪み専門サロンBIKOTSU ZERO恵比寿】
Official blog
2016年10月31日
いつもご閲覧ありがとうございます。
皆さんは、自分の顔の歪みを自覚したことはありますか?
左右の眉の高さや目の高さ、目の大きさ、
頬の出っ張り方や口角の高さ、
左右のフェイスラインの違い 等
すごく悩んでいる方もいらっしゃれば、なんとなく違うかも?と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
または、全く自覚することがなく、全然気にされていない方もいらっしゃると思います。
では、歪みは放っておくとどうなるのか、ご存じでしょうか。
歪みは、放っておくと、進みます。
どんどん歪みがひどくなってしまうのです。
軽い怪我をした時は、放置していると自然と治ってきます。
しかし「歪み」は、放置していて自然と治ってくることはありません。
残念ながら、現状維持もないです。
歪みは、放置していると、進行するしかないのです。
最初は何となく気になる程度だったのに
気付いたら、いつの間にかひどくなっていた・・という声も良く聞きます。
歪みが進行してしまうと、顔のバランスは増々崩れてしまい、顔が大きく見えやすくなります。
そして頭痛や眩暈(めまい)、肩こりや腰痛など様々な健康面の不調を引き起こしてしまう可能性が高くなりますので注意が必要です。
今後、顔のバランスやスタイルが崩れないためにも、出来るだけ早期に歪みを改善しておくことをお勧めします!
最後までお読みいただきありがとうございました☆