あなたは歪みやすい人❓それとも、歪みにくい人❓【小顔・顔の歪み専門サロン BIKOTSU ZERO】
Official blogこんにちは😊
いつもご閲覧頂きありがとうございます。
『私って骨が歪みやすいのかな』
と思った事はありますか?
要因としては様々ありますが、特に影響を及ぼしやすいのは
『日常生活の癖』と『仕事柄』となります。
今回は、骨格を“歪みやすくしてしまう原因”についてお話ししたいと思います。
一例を上げると・・・
◯運動不足
→身体の動きが少なくなる事により筋肉が硬くなり、姿勢の崩れ(猫背、反り腰)を引き起こしやすく、身体の歪みも出やすくなります。
その為、デスクワーク等では1日中“座りっぱなし”になる事も多い為、身体への負担も大きく、骨格が歪みやすい職業とも言えます。

※骨格が歪んでいる状態での過度な運動は“歪みが悪化しやすくなる”等マイナスに働く点も多くある為、要注意です⚠️
◯寝ている時の体勢
→寝る体勢によっても骨格の歪み方で差がでます。
寝る時の良い体勢は“仰向け寝”
寝る時の悪い体勢は“横寝”“うつぶせ寝“
となりますが
“注意点”もありますので
詳細は『寝姿勢と歪みの関係とは』でご紹介しています。
気になる方はこちらから↓
https://bikotsu-zero.com/blog_new/?p=2980
◯座っている時についつい足を組んでしまう
→皆さんご存知かと思いますが、骨盤や背骨が非常に歪みやすくなり、実は“顔の大きさ”にまで影響してしまいます・・・
これまでのブログでも何度かご紹介しましたが
全身(顔〜足まで)繋がっているため
土台の足→骨盤→背骨→頭蓋骨
というように、連鎖的に”歪み“は進行し顔の大きさに影響してしまいます。
詳細は『足をよく組む人は、顔が歪みやすい!?』でご紹介しています
気になる方はこちらから↓
https://bikotsu-zero.com/blog_new/?p=825
など様々な原因によって骨格は歪みやすくなりますので
上記の内容に心当たりがある方は、比較的“歪みやすい人”と言えます。
その為
上記のような“歪みやすい行動”を普段の生活の中で少しずつ控えるように意識していく事が、“歪みづらい骨格”へと繋がる為、是非日々の意識から頑張ってみましょう‼️

最後までお読み頂きありがとうございました☺️